うおのめマリーの満遊記

都会の団地でプー太郎をしているエンジニアの日常。たまに軽く仕事とったりしながらまったりとスローライフを満喫中。料理が得意です。

スプレッドシートをGoogle App Scriptを使用してAWS S3に上げてみた

はじめに エクセルライクに使えて、誰でも手軽に無料で利用できるスプレッドシート。 今回そのスプレッドシートをCSVの形式でAWS S3にGoogleアップスクリプトを利用してアップロードする方法を紹介します。 CSV形式で保存しておけばそこからPythonを利用して…

Jupyter Labで作成したNotebookをはてなブログに貼り付ける方法

技術系の記事を書くときソースコードいちいち載せるのめんどくさい 勉強したことを見返したり、インプットしたことをそのままにしておいて知識的な便秘にならないように日々しているわけですがいかんせんソースコードの転記がめんどくさい。 Pythonを書く時…

うおのめスパイスカレーの作り方

まえがき 我々日本人の国民食カレー。 日本に伝来したカレーは文明開化により伝わったとな。 その後、軍隊や農学校やらで食べられてインスタント食品として固形カレールウとして販売が一般家庭にされるようになってから爆発的に人気に。 今となればスーパー…

Go ステートメント編

Go

ステートメント編 if文 基本のif文 package main import "fmt" func main(){ num := 6 // 余剰がなければ"by 2" if num % 2 == 0 { fmt.Println("by 2") } if else文 package main import "fmt" func main(){ num := 6 // 余剰がなければ"by 2"あれば"else" …

Go ポインタ編

Go

Go ポインタ編 ポインタ package main import "fmt" func main(){ var n int = 100 fmt.Println(n) // 100 // &(アンパサンド)はメモリのアドレスを表す fmt.Println(&n) // >>> 0xc00001a040 (変数nのメモリアドレス) // *intでポインタ変数の定義ができ、…

2023年 新年のご挨拶

あけましておめでとうございます すでに1月も今日で11日になってしまってはいますが、あけましておめでとうございます。 うおのめマリーを本年もよろしくお願いいたします ブログ自体も始めたばかりで、Twitterも繋がりが薄く、しかも放置気味・・・という中…

目標達成するためのマンダラチャートの書き方

2022年も残り少なくなってきました。 僕自身今年をふり返ってみるとAWSのソリューションアーキテクトの資格を取得したり、家庭菜園を始めたり、はたまた突然無職になったり・・・いろいろなことがあった1年でした。 この1年をふりかえってみると、他にもやり…

Go 定義編

Go

Go 変数の宣言 初期値あり var i int = 1 var f64 float64 = 1.2 var s string = "test" var t bool = true var f bool = false ( )でまとめて定義することも可能 var ( i int = 1 f64 float64 = 1.2 s string = "test" // ワンライナーで複数定義 t, f bool…

Python用標準入力チートシート

はじめに python用の標準入力でよく使うものを集めたチートシートです。 便利そうなものがあれば随時更新してゆきます。 標準入力のコーディングに必要な関数 input() 入力で与えられるフォーマットを文字列で取得 # 以下入力pを与えられるとすると p # pを…

2022年デスクツアー

一旦まとまったから晒してみる 主にPCで仕事をしている人にとってデスク環境周りの整備は関心が高いところだと思います。 デスクワーカーにとっては運動不足になりがちなので少しでも運動不足を解消したい!なんて思ったりもしたり。 僕自身も健康面と作業効…